【7つの習慣】フランクリンプランナー手帳を買って感じた変化【レビューと感想まとめ】

by MS
Published: Updated:

こんにちはMSです。

今回は今年に入ってから手帳をフランクリンプランナーに変更して使用しています。

去年までは手帳を捨ててノートに予定をまとめていましたが仕事のタスクが増え始めたので

心機一転で使用しています。

この記事では

手帳を迷ってる人

フランクリンプランナーの使い勝手

どんな人が向いてるか

フランクリンプランナーの効果

4点を中心に紹介していきます。

 

✔︎去年使ってた手帳

以前まではコクヨのカクリエを使用していました。

500円くらいで購入することができ、見開きで1週間を使用していました。

2018年から2021年くらいまではフランクリンプランナーを使用していましたが、仕事を簡潔にしたり

シンプルを追求して手帳を捨てました。

 

▼関連記事

【ミニマリスト】手帳を捨てるとどうなるか

 

今年はなぜフランクリンプランナーにしたのか

去年まではシンプルなノートで予定やタスクの管理をしていましたが、今年はフランクリンプランナーに戻しました。

なぜフランクリンプランナーに戻したのかまとめてみました。

 

・業務内容が増えた

昨年の後半から仕事の量が増えて、タスク管理が困難になりました。

そのためタスクを追い切れずにやり忘れたことなど頻発するようになりました。

また、タスクはノートにスケジュールはWEBで管理していたのですが、仕事の量が増えたことで

リンクしなかったりしたため、フランクリンプランナーに切り替えを決めました。

 

・フランクリンプランナー使ってた時に比べてパフォーマンスが低下した

手帳を捨てたことによって仕事のタスク管理が疎かになってしまいました。

また、プライベートの予定でも、資格試験の勉強スケジュールや、筋トレなどのタスクの管理をしなくなり

家でダラダラする時間が増えパフォーマンスが低下しました。。

 

実際に買ったフランクリンプランナー

 

フランクリンプランナー(オーガナイザー1日1ページ)

 

 

フランクリンプランナーには色々な種類がありますが、私は前からフランクリンプランナーオーガナイザーを使用しています。

バインダータイプもありますが、バインダーを交換したりする作業が面倒くさいのと分厚いのでオーガナイザーを使用しています。

また、A6サイズB5サイズともに、手帳カバーを買えることができるのでカスタマイズ性は高いです。

普通のフランクリンプランナーはバインダータイプですが、穴のサイズが特別仕様なので自分好みのカバーに巡り合えるかわかりません。

 

✔︎1日1ページ書き込める

1日にやることが多いためタスクなどを1ページを使って書き込むことができます。

仕事のスケジュールやタスク・メモスペースがありかなり多く書き込むことができます。

また、タスクの中でもプライベートで行うタスクを書き込むことができるようになっています。

 

✔︎1週間の目標を決めるページがある

毎日を充実して取り組むために1週間の予定や目標を決めるページが設けられています。

例えば、”英語の勉強をする” ”早起きをする” ”筋トレをする”など大きな目標を決めて簡単に1週間に落とし込むことができるようになっています。

 

フランクリンプランナーの特徴

フランクリンプランナーは、時間管理やタスク管理に役立つ手帳やプランナーです。使い心地は人それぞれですが、一般的には以下のような特徴があります。

 

✔︎カスタマイズ性が高い

フランクリンプランナーは、自分のスタイルやニーズに合わせてカスタマイズできる点が特徴的です。自分の目標やタスクを明確にし、効果的に管理することができます。

 

✔︎使い方が簡単

フランクリンプランナーは、シンプルで使い方が簡単です。基本的な機能が備わっているため、初心者でもすぐに使い始めることができます。

 

✔︎視覚的にわかりやすい

フランクリンプランナーは、タスクや予定を書き込む場所が細かく区切られており、視覚的にわかりやすくなっています。また、カラフルなページやアイコンを使うことで、楽しく使うことができます。

 

✔︎ペーパーベースであるためオフラインでも使用可能

フランクリンプランナーは、ペーパーベースのため、オフラインでも使用することができます。また、デジタルプランナーと比べて電池切れの心配がないため、安心して使うことができます。

 

ただし、フランクリンプランナーはペーパーベースであるため、スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの連携ができないため、一定の制約があります。また、手書きでの入力のため、文字が汚くなったり、書き込みが難しい場合があるかもしれません。

 

 

フランクリンプランナーの効果

フランクリンプランナーを使用してから、4ヶ月ほど経ちました。

1年経っていませんが、4ヶ月使用してみて感想を紹介していきます。

 

✔︎夜に1日を振り返る機会ができた

手帳を毎日帰宅後にスケジュールの振り返りや明日のタスクの確認をする習慣が身につきました。

夜に振り返りと明日の予定を立てることで次の日の仕事に対して素早く取り組むことができるようになりました。

仕事を早く処理できるようになってから残業する頻度が下がり、早く帰れるようになりました。

 

✔︎プライベートの目標も同時に進めることができた

プライベートでは毎日筋トレや英語勉強を習慣に入れています。

去年から取り組んでいますが、フランクリンプランナーにしてからは毎日継続して取り組むことができるようになっています。

毎日手帳に書き込み達成することで自己肯定感がつき自信を持てるようになりました。

 

 

✔︎だらけないで毎日充実した日を送れる

以前までは、帰宅してから動画を視聴したり、ダラダラしながら生活をしていました。

思い出したかのように筋トレをしたり、勉強をしたりしていましたが、結構な頻度で忘れることが多く

習慣化できないで1日を終えていました。

フランクリンプランナーを毎日振り返ることでタスクを忘れずにすることができるので自分の継続したい習慣を習慣化できるようになりました。

 

✔︎仕事の成績が上がった

毎日コツコツと書き込むことで仕事を正確に進めることができるようになりました。

1月は昨年とあまり変わりませんでしたが、2ヶ月後から結果が出るようになりました。

タスクに関しても優先順位を素早く決めることができフレキシブルに動き結果を出せるようになりました。

 

 

フランクリンプランナーはどのような人が向いているか

 

✔︎書くこととかやることが多い人

私が購入したフランクリンプランナーオーガナイザーは1日1ページタイプになるので

毎日タスク管理や、スケジュールが多い人はたくさん書き込むことができるのでお勧めできます。

 

 

✔︎1年を通して目標がある人

1年を通して達成したい目標がある方や、習慣化したいことがある方はお勧めです。

私はYoutube、筋トレや資格勉強、英語勉強などを習慣化したいので今年からフランクリンプランナーに書き込みをして習慣化できるようになりました。

3日坊主で続かない人はフランクリンプランナーをきっかけに改善するかもしれません。

 

 

最後に

フランクリンプランナーを今年から使い始めて、ダラダラした時間が減り目標をもって毎日過ごせるようになりました。

プライベートでは勉強や筋トレを毎日継続できるようになり、仕事面ではミスが減って結果が残せるようになっています。

仕事の進め方やプライベートでの目標を同時に管理することができるので目標がある方はぜひ試してみてください。

 

 

 

 

 

Related Articles

Leave a Comment