こんにちはMSです。
今回は医療脱毛2回目を体験してきたのでまとめてみました。
脱毛を行なってから2週間ほど経過しますが、効果は日ごとの変化などまとめてみました。
これから脱毛を検討している人や効果について知りたい人はぜひ参考にしてみてください。
光脱毛か、医療脱毛か
7年前に実は光脱毛を受けてました。
全部で12回通い薄くなっていました。
ですが、筋トレを始めてからと年数が経過して元に戻りつつあったので脱毛を決意しました。
光脱毛は安くて痛くない
光脱毛を受けた印象としては痛みは少ない印象でした。
私が通ったコースは12回通えて80,000円のコースでした。
医療脱毛に比べて料金は安かったですが、効果を感じられたのは8回目くらいからです。
前回1回目の記事はこちらに記載してあります!!
医療脱毛の2回目の効果について
施術中の感想
やっぱりめちゃくちゃ痛い・・・
ネットとかで輪ゴムをパチんとやられた感じと書いてありますが
実際はもっと痛いです笑
前回の反省点として麻酔の量が足らなかったので特に痛かったフェイスラインと顎周りを念入りに
塗り込んで行きました。
施術後の経過
![]()
施術直後
1回目に比べて1段階強さをあげたので2回目も火傷したみたいにところどころ赤くなりました。
病院だけあって施術後に炎症を抑えるクリームを処方してもらいました。
脱毛直後の見た目はひげが目立たなくなりました。
2日目 めちゃくちゃ濃くなる
こちらも1回目と同じくで2日目はひげがすごく濃くなりました。
通常だと伸びるだけですが、毛根から焼いているのでひげ全体が出ようとしています。
3日目から5日目 ポロポロ落ちてくる
フェイスラインのひげも抜け始めて全体的な量が減りました。
鼻の下のひげが完璧になったのもこれくらいです。
ほほやフェイスラインのひげの量が減ったことで見た目が変わりました。
1回目だと1週間後の効果がこのような感じでした。
2回目の施術後の抜けはじめなど1回目に比べて早くなっていました。
脱毛をしてから7日ほどで効果を実感できる
振り返ってみて4日目までは濃い状態が続きそれからだんだん薄くなっていく印象でした。
脱毛して2回目ですが、1回目に比べて格段に効果を実感できています。
肌荒れしないために気をつけること
![]()
ヒゲ脱毛したあとはかなり肌がデリケートな状態になっています。
少なくても2週間は肌を気をつけなければいけません。
睡眠時間の確保
睡眠は最強の美容法でもあります。
夜更かしはせず7時間以上は確保できるようにしましょう。
健康的な食事を心がける
ジャンクフードは食べない
肌荒れの大敵だと思います。ジャンクフードを控えることで吹き出物などを
抑制することができます。
ジャンクフードを我慢して、野菜を中心とした食事を心がけていくことでヒゲ脱毛の
2時災害を抑えることができます。
・お酒は控える
お酒を飲むと、アルコールの代謝のために働くのが肝臓です。しかし、肝臓が担っているのはアルコールの代謝だけではありません。
脂質を分解するのも肝臓の役目の1つになります。
アルコールの代謝で忙しい場合には、脂質の分解は後回しにされてしまうので、分解しきれなかった脂質は毛穴詰まりの原因になります。
それが原因でニキビや吹き出物ができるようになってしまいます。
保湿は必須
脱毛してから赤みは1日で引きますが、乾燥しやすくなっています。
乾燥が続くとかゆ9なったりするので保湿は必須です。
私は保湿するためにワセリンを塗るようにしています。
[itemlink post_id=”627″]顔を触らないように心がける
ヒゲ脱毛をしてから、ひげがポロポロ取れてくるので
無意識に肌を触る癖がついてしまいます。
触るとそこから菌がついて肌荒れの原因になります。
マスクなどをしてさわれないような環境を作るのも一つの手です。
[itemlink post_id=”628″]
脱毛を検討している人へ
初めてであれば光脱毛がおすすめ
痛みや値段などを比較すると光脱毛からがおすすめだと思います。
効果に関しては医療脱毛の方が全然上ですが、光脱毛をはじめに受けておいて医療脱毛に切り替えるのも
一つの手かもしれません。
部位ごとにやるものあり
私は全体で施術をしましたが、お店によっては脱毛したい部分のみを選択して安く済ませることができます。
頬やフェイスラインだけやれば見た目もだいぶ変わると思うので初めてであればそこから始めてみるのもありだと思います。
マスクが必須の今がチャンス
今の情勢でマスクは必須となっています。
ヒゲ脱毛をしてから3日間くらいは濃い状態や、人によっては赤みが引かない可能性があるので
マスクが必須の今こそやるチャンスだと思います。
脱毛した翌日会社でしたが、周りから変な目でみられることはなかったです。
医療脱毛をやってみて3回から5回目で効果を感じることができるそうなのでマスク必須のうちにやることをお勧めします。
最後に
ひげ脱毛はお金がかかるし施術中かなり痛みがありますが、脱毛前と脱毛後でひげを剃るのが格段に楽になりました。
そのおかげで剃刀負けや肌荒れなどの頻度が減ることができ、清潔感が出てきました。
またひげがあることがコンプレックスでもありましたが、回数を重ねることで自信がつくようになりました。
今はマスクが必須の局面なの、落ち着くまでの間に完了させたいと思っています。
3回目以降も効果について記載していきます。